PR COMPASS

「伝えること」を探求する人のメディアです。社会との新しいコミュニケーションのあり方を紐解き、未来という予測不可能な大海原を進むPRパーソンにための羅針盤を目指します。企業や団体のPRをサポートするStory Design houseが運営します。https://sd-h.jp/

PR COMPASS

「伝えること」を探求する人のメディアです。社会との新しいコミュニケーションのあり方を紐解き、未来という予測不可能な大海原を進むPRパーソンにための羅針盤を目指します。企業や団体のPRをサポートするStory Design houseが運営します。https://sd-h.jp/

    マガジン

    • PR Compass

      「伝えること」を日々探求する人のためのメディアです。社会との新しいコミュニケーションのあり方を紐解くことで、未来という予測不可能な大海原を進むPRパーソンにとっての羅針盤となることを目指します。企業や団体のPRをサポートする株式会社Story Design houseが運営しています。https://sd-h.jp/

    • SDhピープル

      「SDh ピープル」はStory Design houseではたらく人、あるいはそれにまつわる人々がつらつらと日々のことを書く読みものです。

    • 地方創生PR

      東京一極集中ではない経済発展のために、ヨソモノだからこそできることがある。地方を盛り上げるPRについて、事例を元に読み解きます。

    • 伝える現場に生きる人々

    • DeepTech Impact

      ディープ・テックは世界を変えるのか? 「DeepTech Impact」ではディープ・テックやそれにまつわる企業やイベントについて、情報を発信していきます。

    記事一覧

    戦略PRの世界に異業種・30歳で飛び込んだ初心者が選ぶ、本当に役立ったPR本5冊

    こんにちは。Story Design houseの新井です。 Story Design houseは、スタートアップ企業や企業の新規事業など「世の中に新しい価値を生み出す」ことに挑戦している企業の…

    PR COMPASS
    2年前
    46

    イノベーションが起きるのは東京だけじゃない。これからの地方とスタートアップの関係。

    去る6月19日、世界11拠点でイノベーションを推進するコミュニティ Venture Café Tokyo(以下、ベンチャーカフェ)が、茨城県つくば市および名古屋市と連携することを発表…

    PR COMPASS
    2年前
    9
    戦略PRの世界に異業種・30歳で飛び込んだ初心者が選ぶ、本当に役立ったPR本5冊

    戦略PRの世界に異業種・30歳で飛び込んだ初心者が選ぶ、本当に役立ったPR本5冊

    こんにちは。Story Design houseの新井です。

    Story Design houseは、スタートアップ企業や企業の新規事業など「世の中に新しい価値を生み出す」ことに挑戦している企業の事業成長を、コミュニケーション戦略から支援しています。いわゆる、戦略PRの会社です。

    そのなかで、私はコミュニケーション戦略の設計からメディア(テレビ、雑誌、新聞、webメディアなどの記者・ディレクタ

    もっとみる
    イノベーションが起きるのは東京だけじゃない。これからの地方とスタートアップの関係。

    イノベーションが起きるのは東京だけじゃない。これからの地方とスタートアップの関係。

    去る6月19日、世界11拠点でイノベーションを推進するコミュニティ Venture Café Tokyo(以下、ベンチャーカフェ)が、茨城県つくば市および名古屋市と連携することを発表しました。

    今後はベンチャーカフェが東京・虎ノ門で取り組むものに近い交流プログラムを、茨城県つくば市と名古屋市で取り組んでいきます。これまで日本においては東京を拠点としてきたベンチャーカフェとしての、初の地方展開にな

    もっとみる